コーギー日記

朝から快便快調!トイレの失敗が少しずつ減ってきました

朝から快便快調!トイレの粗相が減って少しずつイイ子に

 

こんにちは、もこすけです🐶

 

今日も朝からコーギー犬もこすけはエネルギッシュ

部屋の中を走り回ったりおもちゃを振り回したりピョンピョンうさぎ走りしてみたり・・・

 

見ていて飽きる暇がありません( ´艸`)

 

実は昨日の晩からハウスで寝る練習を開始、初めて一晩寝室で一緒に眠りました💤

 

 

最初はクンクンキャンキャンか細い声を出してましたが、次第に鳴き声も止みスヤスヤと寝息が聞こえてきます

 

ケージの中での生活は慣れてきたようなので、あとは寝るときと食事のときはハウスを使ってこちらにも慣れてもらおうかなと思います

 

ちなみに、昨日からケージの中に敷いていたマット類を全て撤去しまして、

その結果なんと

 

トイレがうまくいくようになった!🐶

 

 

使っているケージは遊びスペースとトイレスペースが柵で仕切られた一体型タイプで、遊びスペースの方でトイレをしてしまうのが悩みでした(^^;)

 

もともと3階に住んでいるので、下層階の人の迷惑にならないよう遊びスペースにもマットを敷いていたのですが、もこすけはそこをトイレだと勘違いしてしまっていたみたいですね・・・

 

犬はモコモコした素材の地面にトイレしちゃう傾向があるとのことで、試しに撤去してみて大正解

催したら「そういえば💡」と自らトイレのスペースへ移動し、進んで正しい場所でおしっこやうんちができるようになりました

 

トイレが上手にできたらその都度ケージから出してイイ子イイ子😊

 

ご褒美にボーロも与えていたので

「ここでトイレするといいことがあるゾ!」

ということが理解できてきたのかな?

 

とりあえずケージの中ならしっかりトイレを区別できるようになってくれて、ひとまず飼い主も1つ肩の荷が下りました

 

でも、家の中で自由にさせるときっとその辺でおしっこしちゃうんだろうな~🐶

トイレをしっかり覚えてもらうにはもう少し辛抱が必要そうです

 

\SNSも更新中です/

もっと写真や日常の様子をご覧いただけます。よろしければのぞいてみてください↓

愛犬のグッズをSUZURIでゆるく販売しています。ちらっとのぞいてみてください↓

≫SUZURIへ🔗