こんにちは、もこすけです🐶

なんだか浮かない表情
それには深~いワケがありまして・・・
実は先日の物音に吠える癖を止めさせたい!無駄吠え対策に見事失敗しました(汗)という記事にある通り、ペットボトルを使ったしつけをしようと試みたのですが、
そのときのトラウマがまだ残ってるみたいなのです(;´Д`A “`アセアセ
今回なぜ今更ペットボトルを蒸し返したのかというと、
いつももこすけに構ってあげられるわけではないので、一人でも楽しめるような知育おもちゃを自作してみたかったんですね

ねぇねぇ遊ぼうよ~🐶
そして、せっかくなら恐怖だったペットボトルも克服してもらえれば御の字だなぁと思い立ち、こんな細工をしてみたんです

ペットボトルの中のフードをゲットするゲームヾ(*´∀`*)ノ
よくあるじゃないですか、コングみたいに中におやつを入れて、犬にこれを取るにはどうしたら良いか考えさせるおもちゃ💡

これなら、、
ペットボトルでも同じことができるじゃん
と思ったわけです

「これ何回やってもわかんない🐶」
もっと頭を使わないとね~

ぼくは知恵より愛嬌で生きていくっ!🐶💕
とりあえず、ペットボトルに普段のフードを入れて目の前へ置いてみました
すると・・・

うわっ苦手なペットボトル・・・



居なくなりました(笑)
その後もちょろちょろと目の前で中のフードを出してやるんですが、ペロッと食べるとすぐに後ずさり
もこすけは今食べてるフードが何よりも大好きなので、少し多めに入れて臭いプンプンにしたのですが・・・
それでもダメみたい(;’∀’)

怖いものは怖い!
ん~、こりゃもうどうにもできない様子
完全に心に傷を負ってますね。。
ペットボトルが克服出来たら、お手製で作ってみたかった知育おもちゃもあったのですがお預けかな(^^;)
これなら無理に克服させる必要もないかな~とも思うわけで、とりあえずペットボトル克服大作戦はこれにて終了とします!ヾ(*´∀`;)ノ
早く忘れちゃってくださいね~汗
\今日もご訪問ありがとうございますっ!/
▼Twitter
≫https://twitter.com/mocosuke1106
▼Instagram
≫https://www.instagram.com/acchom1206/
▼YouTube
≫https://www.youtube.com/@mocosuke/featured