わんこグッズ

ドライブボックスで危険防止!落ち着いて車に乗ってくれるのでおすすめです【感想レビュー】

 

こんにちは、もこすけです🐶

 

柵越しに見つめるもこすけ

 

今日はどうして柵越しなのかというと、ついについに

 

「犬用ドライブボックス」

 

が届いたから!ヾ(*´∀`*)ノワーイ

 

ドライブボックスとは愛犬と車で移動する際に入れて運べる箱のことで、シートに固定できるため愛犬を安全に車へ乗せられるようになるという代物です

 

今回購入したのがこちら🐶

今回はこのドライブボックスを実際に購入してみた感想をご紹介しようと思います

 

ドライブボックスが必要だった理由

 

もこすけと暮らす中で日常的に感じていた不満がたくさんありました

 

  • 住宅街で歩道が狭く、満足なお散歩ができない
  • 毎日公園までもこすけと車で行く必要がある
  • 冬道で足がびしょびしょ
  • 短足コーギーはお腹も汚れがち
  • すぐにシートとシートの間に挟まりたがる
  • 事故が起きると危ない
  • 今後はもこすけと遠くまで旅行に行きたい

 

と、どうにかしたいと感じていたことが色々あるわけで・・・

 

それを一挙に解決できる便利アイテムがドライブボックスだったというわけです😊

 

アイリスオーヤマ ドライブボックス

 

現在は札幌の住宅街に住んでいますが、歩道も狭く、もこすけを伸び伸びと走ったり歩かせることができません

そのためお散歩は近くの大きな公園までドライブするのが毎日の日課

 

ただ、冬場に外を歩けば足がん濡れるのはもちろのこと、もこすけは、、

 

雪の中が大好きなもこすけ

雪まみれになって遊びたいワンコ🐶

足が短いコーギーですから、お腹についた雪や汚れで車のシートがいつもびっしょびしょ(^^;)

 

あと、助手席に乗せると揺れて安定しないのが嫌なのか、すぐにシートとシートの間のスペースに挟まりたがるんです

 

車のシートに挟まるもこすけシートとシートの間が落ち着くもこすけ

シフトレバーの操作にちょっと邪魔

かわいいけど

 

当初はいい肘置きになるね~なんて冗談ぽっく言っていたのですが、ときどきハンドル操作が詰まることもありやっぱり危険

 

万が一事故が起きると危ないですし、今年の夏は隣町までドライブしたり、これから雪解けシーズンを迎えたら海や山などいろんな場所に連れて行きたいとも考えているので、

上記理由からとりあえず買って試してみようということになったわけです

※実は昨年12月、トラック相手に貰い事故に遭いました…こちらが正しく運転していても防ぎようのない事故もあるので(首が・・・)

 

ドライブボックスの組み立ては簡単

 

ドライブボックスの組み立ては簡単

 

さっそく箱から出して組み立ててみましたが、やり方はとても簡単♪

中にはボックス部分(グレー)と底部分(ベージュ)の2つが同梱されています

 

ドライブボックス PDFW-60 同梱物

 

ボックス部分の組み立ては、四隅をチャックでキュキュっと締めるだけ

説明書も入っていますが、もはや見る必要性すら感じないレベル(笑)

 

組み立ての様子↓

アイリスオーヤマドライブボックス PDFW-60 展開した様子アイリスオーヤマドライブボックス PDFW-60 四隅を締めるだけ 完成

 

最後にベージュの底部分を入れれば、、

 

汚れがつきにくく撥水性の高い底部分※撥水性のあるクッションで汚れがつきにくい

完成したドライブボックス

できあがりヾ(*´∀`*)ノ

これは女性でも超簡単♪

 

ちなみに、中に伸びている2本のロープがありますが、これは先端がフックになっており、ドライブボックスの中のワンコを繋いで固定できるという便利機能

合わせて、ドライブボックス自体もシートベルトで固定できるため、上述のとおり万が一の事故があっても犬を危険から守ることができます(*´ω`)

シートベルトで固定もできる

 

サイズ感については、試しにiPhone8 plusを入れてみるとこんな感じ

 

アイリスオーヤマドライブボックス PDFW-60 の大きさ

けっこう大きい!

 

胴が長いコーギーに合わせて「Lサイズ」を注文しましたが、これなら余裕がありそうです

 

さらにドライブ中に車の中でおもらししちゃうワンコのために、こんな親切な設計にもなっています

トイレシーツも着用可能

底部分には6箇所にボタンがついていて、ここにトイレシーツを留めておくこともできます

万が一旅先で渋滞してしまってもこれなら安心ですね🐶

 

もこすけにお披露目!

 

それでは完成したので、さっそくもこすけに見せびらかしましょう~

 

と思ったら・・・

 

待ちくたびれたもこすけ

寝てますね~💤

 

起きたもこすけ

と思ったら起きてくれました(笑)

 

柵を除けてこちらへ誘導🐶

 

ドライブボックスの周りをグルグル ドライブボックスの臭いが気になるもこすけ いろんな角度から確かめる 臭い収集に余念がない ドライブボックスをチェックするもこすけ

周りをずっとクルクル

見たことのない箱の臭い収集に余念がありません(^^;)

 

収まってきたところでさっそく中に入ってもらいましょう

 

「収まり具合はいかがですか~?」

 

アイリスオーヤマドライブボックスに収まるコーギー犬もこすけ

「まずまずだね🐶」

と悪くない様子

 

上から見るとこんな感じです

生後6ヵ月のコーギーでも余裕

 

もこすけはまだ6ヵ月の子犬なので余裕ですが、成犬になってもおそらくこの広さなら中に入れそうですね

 

コーギーでも中で旋回できるスペース

 

中でクルっと旋回もできるので、安定しない車のシートに比べれば安心して乗っていられるでしょう

 

ちなみに、すぐに身を乗り出しちゃうワンコのために、飛び出し防止としてこのようなメッシュ状の蓋をすることもできます

 

上に蓋をすることもできる 締められてイヤそうなもこすけ

なんで締めるんでしゅか~!

 

と不満そうにしてますが、このボックスに収まることに慣れてくれば出先などで簡易的なハウスとしても使えるんじゃないかと期待しています(^^)

 

まとめ

 

今回は犬用のドライブボックスを組み立ててみた様子をおさらいしてみました

 

今までは助手席に無造作に乗せるだけでしたが、安全な運転、汚れ対策、もこすけのストレス軽減にも一役買ってくれるはずなので、

安くはないものの大変意義のあるお買い物だったかなと思っています

 

まだ実際に車で使用するに至っていませんが、そのときの様子は改めてご紹介してみようかと思います

\今日もご訪問ありがとうございますっ!/


≫にほんブログ村

▼Twitter
≫https://twitter.com/mocosuke1106

▼Instagram
≫https://www.instagram.com/acchom1206/

▼YouTube
≫https://www.youtube.com/@mocosuke/featured



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です